社内一貫生産
企画・設計から印刷、加工、デリバリーまで社内一貫生産。
スピーディーかつ、コストを抑えた生産体制で、お客様のものづくりをサポートします。
企画・設計から印刷、加工、デリバリーまで社内一貫生産。
スピーディーかつ、コストを抑えた生産体制で、お客様のものづくりをサポートします。
チャレンジスピリットの基本理念を確かなものにするために、
企画・設計から印刷、加工、デリバリーまで社内一貫生産を行っております。
長年の経験から得た確かな技術でお客様に安心と感動を。
昭和38年 鈴木商店として紙面ビニール艶出業から始まったスズキ紙工は、
ノベルティ、パッケージ部門に進出しこれまで50年を超える歴史の中で確かな技術を確立してきました。 現在では紙製品に留まらずPP・PETへの印刷・加工も手がけ、
ノベルティの年間製造実績は4600万部以上を国内の自社工場にて
手がけるまでに成長いたしました。
我々株式会社スズキ紙工はこれからも「チャレンジ・スピリット」を経営理念に掲げ、
何事にも挑戦する前向きな姿勢で、お客様に安心を、
そして製品を手にした方に感動を与え続ける企業であることをお約束いたします。
創 業 | 昭和38年1月 |
資本金 | 1,810万円 |
本社・工場 | 〒254-0082 神奈川県平塚市東豊田531-27 TEL.0463-51-1600(代表) FAX.0463-51-1630 |
東京営業部 | 〒105-0003 東京都港区西新橋1-17-8 須田ビル6F TEL.03-3539-6680 FAX.03-3539-6681 |
仙台祥工場 | 〒981-1251 宮城県名取市愛島台7-101-50 TEL.022-398-7092 FAX.022-398-7093 |
役 員 | 代表取締役 社長 鈴木 学 取締役 鈴木 完 取締役 高村 香織 監査役 鈴木 麻理 取締役工場長 磯崎 和寿 |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行 平塚駅前支店 当座 9010987 三井住友銀行 平塚支店 当座 5238086 平塚信用金庫 本店営業部 当座 0002916 りそな銀行 伊勢原支店 当座 0041817 横浜銀行 伊勢原支店 普通 6190932 |
取得特許 | 飛び出すギフトボックス 特許第4219672 Two Way 特許第4219673号 ダブルミシン 特許第3467242号 ポンパック 特許第3119995号 |
関連会社 | 株式会社 ウッベル HP |
【営業本部・本社工場】
〒254-0082 神奈川県平塚市東豊田531-27
TEL 0463-51-1600|FAX 0463-51-1630
営業時間:8:30~17:30
定休日:土曜日・日曜日・祝日
【東京営業部】
〒105-0003 東京都港区西新橋1-17-8 須田ビル6F
TEL 03-3539-6680|FAX 03-3539-6681
営業時間:9:00~18:00
定休日:土曜日・日曜日・祝日
1963年・昭和38年1月 | 鈴木商店創業、紙面ビニール艶出業営む |
---|---|
1965年・昭和40年4月 | 一般紙器製造販売に進出 |
1967年・昭和42年5月 | 有限会社「スズキ紙工」設立 |
1974年・昭和49年11月 | 株式会社「スズキ紙工」に組織変更 |
1965年・昭和51年1月 | 三菱菊全オフセット印刷機DAIYA-1設置 |
1976年・昭和54年5月 | 資本金1,000万円に増資 |
1983年・昭和58年7月 | 資本金1,810万円に増資 |
1985年・昭和60年7月 | ノベルティ製造販売に進出 |
1986年・昭和61年7月 | 本社工場を平塚市四之宮159番地に新築移転 |
1988・平成元年1月 | ローランド4色オフセット印刷機増設 |
---|---|
1988・平成元年2月 | 当社横内工場を(有)ウッベルに昇格設立 |
1990・平成2年5月 | 営業本部およびデザイン事務所を平塚市四之宮289-1に新設 |
1993・平成5年12月 | 高速自動包装機(ピロー包装機)新設 |
1994・平成6年11月 | 高速自動包装機(ピロー包装機)増設 |
1995・平成7年1月 | 平塚市真土に断裁工場を新設 |
1998・平成10年4月 | 東豊田工業団地内に事務所、工場新設 |
1998・平成10年4月 | 営業本部を東豊田事業所内に新設 |
1998・平成10年4月 | (有)ウッベル本社工場を東豊田事業所内に移設 |
1998・平成10年4月 | 企画製版部を東豊田事業所内に新設 |
1999・平成11年5月 | PP、Aペットなどフィルムシートケース生産開始 |
---|---|
1999・平成11年9月 | プラテン箔押機新設 |
1999・平成11年11月 | フィルムシート用ワンタッチケースグルアー新設 |
2000・平成12年1月 | サックマシン3SG650F-5型新設 |
2000・平成12年3月 | 東豊田事業所内に床面積950平米2階建物流センター新設 |
2000・平成12年5月 | 小森リスロン4色オフセット印刷機新設 |
2000・平成12年6月 | 全自動スクリーン印刷機サクライシリンダープレス UV装置付新設 |
2003・平成15年12月 | クリアファイル2つ折り機新設 |
2004・平成16年3月 | 小森リスロンLS-540+コーター付きUV装置付新設 |
---|---|
2004・平成16年3月 | 東豊田事業所隣接地に工場新設 本社工場を東豊田に移転、統合する |
2004・平成16年4月 | 断裁機SH330HOP増設 |
2004・平成16年5月 | 高周波ウェルダーYO-5AN新設 |
2004・平成16年10月 | シルクスクリーンダイレクト製版機MMP44000Li-N新設 |
2004・平成16年11月 | 超音波ウェルダーΣ2200B/OU22増設 |
2006・平成18年3月 | 東京・新橋に東京営業部開設 |
2007・平成19年3月 | 自動卓上リング閉じ機 仙台新設 |
---|---|
2008・平成19年7月 | CADシステム新設 |
2008・平成19年8月 | ウェルダー自動機新設 |
2008・平成19年9月 | (株)ウッベル仙台工場新設 |
2008・平成20年6月 | CTP製版出力システム新設 |
2008・平成20年9月 | 小森リスロンLS-440新設 |
2008・平成20年11月 | 飛び出し特許取得 |
2008・平成20年11月 | オフセットフォーム輪転機新設 |
平成21年11月 | ラミネーター装置MP-630 T06044T新設 |
平成21年11月 | クリアファイル超音波自動ウェルダーオリスター47型・Σ1500新設 |
平成22年9月 | プリモジェット(大型インクジェットプリンター)新設 |
---|---|
平成22年9月 | ストレージグルアーDK1000SV新設 |
平成22年9月 | 宮城県名取市に仙台祥工場を新設(旧仙台工場を吸収) |
平成22年9月 | 仙台祥工場に、紙器ライン・PP、PETクリアケースラインを新設 |
平成22年10月 | エアシャワーシステム仙台新設 |
平成24年8月 | ラミネーター装置SR-Ⅲj型新設 |
平成24年9月 | 自動L型シーラーAT-500BS仙台新設 |
平成24年9月 | シュリンクトンネルKY-400EC仙台新設 |
平成26年3月 | MIMAKI UVインクジェット立体プリンター新設 |
平成27年11月 | PRIMOJET PRINTER 9890一式プルーフPX-H9000新設 |
令和1年6月 | 三和 菊全自動打ち抜き機 新設 |
私たちは、よりよい自然環境を未来へ残していくため、自然環境への負荷を最大限減らす事で、環境保護に努めます。
私たちは、製造に係わるすべての活動、製品及びサービスから発生する環境への影響を減らすために、次の方針に基づいて環境との調和を目指します。